スポンサーサイト
--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
// --:-- //
スポンサー広告
|
最終合評
2008.10.30(Thu)
今日最終合評。
火曜日が審査会。 頑張るよ。 最低限世界の言葉をはなしてくる。 スポンサーサイト
|
MIND CIRCUS
2008.10.22(Wed)
すぐ潰れる。
すぐ切れる。 組み立てない。 血を沸かそうとする。 でもすぐ潰れる。 |
说了
2008.10.14(Tue)
|
meee!!!!!
2008.10.13(Mon)
先日初めてキャンパスに膠を塗りました。
僕は苦手だ・・・膠の匂い。 ::: 12月に学校の展示会があります。 見に来ていただけると嬉しいな。 ま、選ばれないと展示されないけどね。 ::: 僕は同じ作品が二度作れません。 つまり自分の絵のスタイルがどんどん違って行くんです。 僕にとってそれは面白いことなのですが、、、作品を人に見せるとすると一体どれが自分なのかという疑問を突き付けられることは逃れられません。 これが今の僕にとってみれば一番の難題。 僕はまだ探していたい。 それは人には止められないものなのですが意見としては絶対「前と違う、君らしくない」という言葉が出てこないわけがないのです。 僕じゃない作品なんてない。 頭が割れそうな、胸が死ぬほど痛い思いをして描いているのに!! 僕だって抜け出したいよ、突き抜けたいよ。 でもそんなの出来るんだったらやってるんだ。 僕には行きたい所があるんです。 でもいけない無能なんです!! でもやっているんです、それが僕の遣りたいことだから。 ::: 僕は誰かに見られなければ絵が描けない、なのに一人を希望する。 超ワガママ。 |
strawberry night
2008.10.13(Mon)
久しぶりに本屋へ行くとなんか押さえてた読書欲が湧き上がってきて、思わず手に取ったこの本を買ってしまいました@@もうホント衝動的に。 帯に「こんな警察小説を待っていた!」なんて書いてあったのでもうついつい。 でも、、、序盤でほとんど興味は尽きてしまっています。 なんだろうなァ・・・面白いと感じる機能がもうマヒしてるんだろうか? 映画でもそうだけど序盤で掴まれないとホント飽きます。 ぐぐぐ・・・・・。 なんか面白いことないのか!!! 爆発です。 ::: 外国雑貨を売っている店によく置いてあるみたいですがスナッキング スイスミルクチョコレート(LAIT SUISSE CHOCOLAT)というチョコが美味しい。 今日はパンプキンパイも食べましたがやはり甘いものは最高です。 アイヤー。 |
甘いものは美味しい
2008.10.11(Sat)
|
絵の中の紫の空
2008.10.09(Thu)
|
さんま
2008.10.08(Wed)
![]() 「Ghost World」 友達に貸してもらってみた。 うん、なかなか@@ 凄いアメリカの田舎の匂いのする映画でした。邦画ばかり見てるやつにはきつ過ぎる位の匂い。 多分ツタヤにあったら自分からは借りなさそうな映画だったからかな、新鮮でした。 今度これを貸してくれた友達と「ビューティフル・ルーザーズ」を見にって来ます。 ::: 今日は就職説明会で就職とは運なんじゃないかと思うような卒業生4人の話を聞いて、夕方は自分の製作はあんまりせずに乙女が版を作っているのを見学して、学校でさんまパーティーをやっていたので貰って食べた。 教授の話はついていけなかったけど、さんまは美味しかったし、今日はよく笑ったし、なんか楽しかった。 あんまり眩暈もせずに良い一日。 ヤヤヤー。 |
コワいもの
2008.10.07(Tue)
![]() 全部似合う。発見。角川ミステリー文庫広告らしいです。 ::: 自分から絵具と猫の匂いがつねにしている気がしてなりません。 てか、最近また立ちくらみがします。 先日なんでもないと診断されたのに、、この症状は一体何なんだ? 前はバリバリバイトやってた時だったから疲労かと思ったけど、最近バイトには出てないしなー@@ 寝不足でもないし。 原因不明はもう怖い。 |
Beautiful addition subtraction
2008.10.06(Mon)
It is not easy, however, to obey instinct whether you will think about why you will be at a loss.
Besides, it needs not to be said it to a person. The person himself notices it. A foot does not catch up with it for some reason if I become uneasy. I do what and am interested. A picture will be anything. In fact, though know the picture, do not express it with a picture; cannot carry it on its back. I will not understand what. Or will it be fearful to understand? Or will I know nothing? 自分にムカつくので英語にする。 |
| ホーム |